kazuo– Author –

こんにちは、創業1940年 新田珈琲、3代目焙煎士の新田和雄です。
焙煎歴は十数年。
お客様に「おいしい」と思って頂けるコーヒーをご提供するため、
日々、検証しながら焙煎や抽出を行っております。
所有している資格では、
・JCQA認定コーヒー鑑定士
・CQI認定アラビカQグレーダー
・SCAJアドバンスドコーヒーマイスター
・JBAバリスタLevel1
・コーヒーインストラクター3級トレーナー
などになります。
競技関連では、以下の「コーチ」経験があります。
・ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ 日本優勝
・ワールドカップテイスターズチャンピオンシップ 世界14位
・ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ 日本3位
-
12月開店時間変更のお知らせ
12/22(日)まで開店時間を11時からとさせていただきます。誠に申し訳ございませんが、商品梱包や製造のため、12/22(日)まで開店時間を11時からとさせて頂きます。12/23(月)以降は10時開店とさせて頂きます。また、毎週金曜日は開店時間を13時からとさ... -
ホンジュラス アナエロビック ナチュラル ニュークロップ 入荷・焙煎致しました。
アナエロビックは正しくはアナエロビック・ファーメンテーション(嫌気性発酵)という意味で、コーヒーのチェリーの収穫後に、チェリーの処理にて、空気に触れないように発酵させて仕上げたコーヒーになります。(お店でもっと詳しくご説明しますね。)今... -
期間中、開店時間変更のお知らせ & ハンドドリップ中止のお知らせ
12/12(木)から12/18(水)の間、開店時間を11時からに変更させて頂きます。また、ドリンクのテイクアウトでのハンドドリップを中止させて頂きます。いつもご利用頂き誠に有難うございます。おかげさまでギフトの注文を沢山頂き、商品製造、梱包、発送処... -
読売新聞 様にてご取材、ご掲載頂きました。
いつもご利用頂き誠に有難うございます。先日、読売新聞様にご取材頂き、2019/12/5の「うちのセンセイ@福井」のコーナーにて、掲載頂きました。有難うございます。12月のコーヒーインストラクター3級検定講習会はお休みしておりますが、次回は2020年1月26... -
☆☆ RCN様 開局30周年 記念コーヒーバッグ ☆☆
RCN様が、先月の11月に開局3周年を迎えられ、その際の記念品で新田珈琲とコーヒーバッグのコラボレーションをさせて頂きました。何度も打ち合わせして出来上がったコーヒーバッグは、お菓子と一緒に詰め合わせ頂くという事で、〈ほんのりビターな味わい〉... -
☆☆ 12月営業予定表です。 ☆☆
☆☆ 12月営業予定表です。 ☆☆いつもご利用頂き誠に有難うございます。新田珈琲です。2019年最後の営業予定表となります。年末年始は頑張って営業しております。クリスマスケーキのお供に、美味しいコーヒーや、年の瀬のご挨拶のギフトや年始のご挨拶のギフ... -
J.C.Q.A.コーヒーインストラクター3級検定講習会【敦賀まちゼミ】
☆☆ 敦賀まちゼミ コーヒー鑑定士による J.C.Q.A.コーヒーインストラクター3級検定講習会 ☆☆本日は、J.C.Q.A.コーヒーインストラクター3級検定講習会を開催致しました。ご参加頂き、誠に有難うございました!!講習の中では、コーヒーの生産に関する事... -
ハンドドリップのいろは【敦賀まちゼミ】
☆☆ 敦賀まちゼミ @新田珈琲☆☆本日は17時半より、「ハンドドリップのいろは」開催致しました。ご参加頂き、誠に有難うございました!みなさんはどんなコーヒーがお好みですか?講習をしていると、「自分はどんなコーヒーが好きなのかよく分からない」とい... -
焙煎機のメンテナンス
おはようございます。新田珈琲です。ただ今、焙煎機のメンテナンスを行なっています。もう少し時間がかかりそうで、本日の営業は13時からとさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。 -
2019 Taipei World Coffee RoastingChampionship 観戦
いつもご利用頂き有難うございます。新田珈琲です。 世界レベルのコーヒーの味を確認する為に、昨日よりお休みを頂き台湾で開催されている2019 Taipei World Coffee RoastingChampionship(ワールドコーヒーロースティングチャンピオンシップ)の観戦にき...