より、コーヒーを長く楽しむための保存方法 ② (冷凍・冷蔵or常温)

福井県敦賀市にある自家焙煎珈琲専門店、有限会社チモトコーヒー
JCQA認定コーヒーインストラクター1級 の新田千香子です。

前回の保存方法の続きです。

「こまめに買いに来る時間もない、お買い得日にまとめて購入したい、、。」という方によりコーヒの風味や状態をより良く保って頂く方法としてまとめてみたいと思います。

粉でまとめて沢山購入された場合ですが、まず、数日間飲まれる分を分けてください。(たとえば、1kg購入された場合、200gを5つや100gを10個とかに分けます。)分けたコーヒーはビニールの袋等に入れられて、冷凍庫に保存してください。

毎日使われる分は冷蔵庫・冷凍庫には入れないで下さい。冷蔵庫・冷凍庫と室温の温度差でどんなに短時間でも必ず結露をおこし、劣化の要因となります。
毎日使われる分は、缶や密封容疑、もしくはビニール袋、ジップロップ等に入れて光の当たらない涼しい場所に置くようにして下さい。(よく温度を気にする方がおられますが、温度は水分、光ほど劣化の原因とはなりません。)
密封容器も光がコーヒーに直接当たらないように光を遮断している方が好ましいです。(透明だと光を通し、劣化が早まります。)

冷凍・冷蔵したコーヒーを使う時ですが、必ず一旦室温に戻してから(使う一日前に出しておくと良いですね。)開封して下さい。
室温に戻す前に開封すると、結露でコーヒーの劣化が早まります。ご注意下さい。

開封後は常温で、密封容器等に入れて、光の当たりにくい冷暗所にて保存下さい。

以上が、より長くコーヒーを楽しむ保存方法になります。私も少しでも長く、美味しいコーヒーを楽しみたいと思います!(^^)

写真 2014-09-17 9 41 24

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、創業1940年 新田珈琲、3代目焙煎士の新田和雄です。

焙煎歴は十数年。
お客様に「おいしい」と思って頂けるコーヒーをご提供するため、
日々、検証しながら焙煎や抽出を行っております。

所有している資格では、
・JCQA認定コーヒー鑑定士
・CQI認定アラビカQグレーダー
・SCAJアドバンスドコーヒーマイスター
・JBAバリスタLevel1
・コーヒーインストラクター3級トレーナー
などになります。

競技関連では、以下の「コーチ」経験があります。
・ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ 日本優勝
・ワールドカップテイスターズチャンピオンシップ 世界14位
・ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ 日本3位

目次